私ツイートまとめ ファイナルファンタジー7リメイク その2
ふむ… #FinalFantasy7Remake #FF7R #Tifa #ティファ #PS4share pic.twitter.com/xjwOM9aoKS
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 12, 2020
ほう… #FinalFantasy7Remake #FF7R #Aerith #エアリス #PS4share pic.twitter.com/sT8Uu0yUu6
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 12, 2020
ほーん… #FinalFantasy7Remake #FF7R #Kyrie #キリエ #PS4share pic.twitter.com/mYcUVmwZA8
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 12, 2020
うむ #FinalFantasy7Remake #FF7R #Betty #ベティ #PS4sharehttps://t.co/09BIXvXvcf pic.twitter.com/1mHAPR1Vpe
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 12, 2020
クラウドと目線合わせてるのがいいねw #FinalFantasy7Remake #FF7R #Betty #ベティ #PS4sharehttps://t.co/09BIXvXvcf pic.twitter.com/87wuCK0C50
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 12, 2020
#FinalFantasy7Remake ひとまずクリアしました。オリジナルはあまり覚えてないんですがストーリーやビジュアルデザイン良かったです。続編期待。 #FF7R #PS4share pic.twitter.com/kHPwkVCfeu
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 17, 2020
戦闘は最後まであまり上達しなかった気がするな。まあ、成長させるためだけのマテリアセットして魔法使わずに苦労してた場面もありましたがw #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/TacDGzd8w4
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 17, 2020
クラワキ #FinalFantasy7Remake #FF7R #Cloud #クラウド #PS4share pic.twitter.com/PASVDobKLS
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 20, 2020
ねこあつめ in #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/JDM63X3soB
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 20, 2020
今世代機になってネコの造形の出来がいいゲームが増えた気がします。 #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/JkZ6J9cLsH
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) May 20, 2020
#FinalFantasy7Remake ハードモードクリア、裏ボス撃破など達成してトロフィーコンプまでやり切りました。 #FF7R #PS4share pic.twitter.com/9FXzqK9I0o
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 2, 2020
それはそうと、ティファの勝ちってことで異論はないね? #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/R8sRbxeNSt
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 2, 2020
私ツイートまとめ ファイナルファンタジー7リメイク その1
FuyoFukyuの外出により #FinalFantasy7Remake 買って来た。ディスク2枚組と聞いてたけど3枚組じゃねーか。しかも記録面が真っ黒じゃねーか。(ベタネタ) pic.twitter.com/97IUeHHY3M
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 10, 2020
改めて、#PS4『#ファイナルファンタジー7 リメイク』買ってまいりました。 #FinalFantasy7Remake #FF7R pic.twitter.com/AdjfgpzR2u
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 10, 2020
#FinalFantasy7Remake プレイ開始。 #FF7R #PS4share pic.twitter.com/2mENcuHnqC
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 11, 2020
オリジナルあまり覚えてないけどバレットこんなキャラだっけ?クラウドもちょっとユルい気がするw #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/sYeUtHweE5
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 11, 2020
モブ女性のワキの造形どうですかコレ、どうですか!? #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/qCfyFoYbWC
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 11, 2020
七番街スラム、いいとこやないか。ネズミも多いけど・・・ #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/4cHTylyfEi
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 11, 2020
面白いゲームやな #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/FsczsbxEfi
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 13, 2020
本リメイクでジェシー派勢力が拡大しているようだ。 #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/QnU9NmC4Gf
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 13, 2020
楽しいゲームやな #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/pM4kBGlydu
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 15, 2020
#FinalFantasy7Remake 難易度ノーマルでプレイしてますが戦闘は難しく感じますね。ACTっぽく動き回れるものの、ターン制バトルのように敵の番が必ず来ることに注意しておかないと。 #FF7R #PS4share pic.twitter.com/w3pjWx0Ao3
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 22, 2020
クオリティの高い造りながら、JRPGらしいチャラけた(?)所があるのが楽しいというかホッとするというかw #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/MNUIEs7XG2
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 27, 2020
例のヤツ #FinalFantasy7Remake #FF7R #PS4share pic.twitter.com/TEUp1Chvhj
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 27, 2020
その2はコチラ。
PS4『ファイナルファンタジー15』 まだまだプレイ中

PS4『FINAL FANTASY XV』のやり込みを黙々と進め、多くの強敵なども倒しています。

今まで謎だった扉の鍵ももらえるようになりました。
ただ、推奨レベルが99だったりするのでもっと強化してから進みたいですね。

また、昨日1月24日にはアップデートが実施され、モーグリやチョコボがあふれるオルティシエで遊べる「モグチョコカーニバル」が開催中。
PSストアで無料のホリデイパックをダウンロードしてタイトルメニューの「Special」から遊びに行くことができます。
有料のシーズンパスにあるホリデイパック+にも同じ内容のカーニバルチケットが含まれていますが、それ以外に手に入るアクセサリーなどに違いがあるようです。

街の各所でプレイできるミニゲームやお遣いサイドクエストなどをクリアすることで「モグチョコメダル」がもらえ、

手に入れたメダルはショップでアイテム等と交換できます。
ちなみに3人の店員それぞれ異なるアイテムを扱っています。

また、今回のアップデートで非戦闘時にプレイヤーが自由に写真撮影できるようになりました。
カーニバル内でも撮影機能を使って、お題となる被写体を撮ることでメダルがもらえます。

ヒナチョコボ探しとか被写体探しは大変ですがまずまず楽しんでます。
あとケニー・クロウのノリがうざいw
関連記事:
・PS4『ファイナルファンタジー15』本編をクリアしました/2017年1月8日
・PS4『ファイナルファンタジー15』を始めました/2016年12月29日
・PS4『ファイナルファンタジー15』を買いました/2016年11月29日
PS4『ファイナルファンタジー15』本編をクリアしました
ご覧になる方はご注意ください。

年末年始、がっつりプレイしましたPS4『FINAL FANTASY XV』の本編をクリアしました。
記録的には約65時間、レベル62でクリアとなっています。
メインを進めつつ、サイドクエストやモブハント(野獣退治)も多くこなしていました。

ストーリー的にはある時点を境に、冒険ができる広い舞台となるルシスには戻れなくなりますが、宿泊施設で犬のアンブラを呼び出し、その謎の力を使って過去のルシスへ戻ることができます。
ラスボス前の施設でも呼び出すことができるのでレベルや能力が物足りなかったり、青い空が見たくなったら戻ってみるのも良いでしょう。

オープンワールドでの冒険は結構楽しめました。
だいたいのモンスターは決まった時間、決まった場所にいるようですが、それらとの戦闘中でも構うことなく乱入してくる帝国兵は時にエキサイティングで、時にうっとうしいw

物語はちょっと説明不足な面もあるでしょうか。
キャラクターたちがどういった思いで行動しているのか見えない部分も少なくありません。
タイタン戦の前に主人公ノクトが仲間のグラディオラスに叱責される場面があるんですが、プレイヤーとしてはその温度差にポカーンでしたねw

終盤、ノクトひとりで行動しなければならないダンジョンは正直メンドかった。
物語的にもこの前からのラスボスの行動に必然性をあまり感じませんでしたね。
ただラスボスの異常さは伝わる気はします。

リヴァイアサンやラスボス、一部のサブクエストのボス戦など、どう戦うのが正しいのか、面白いのか、分からない戦闘もちょっと残念でした。
とはいえ、全体的には十分楽しめたと言えます。
発売前は不安に思っていましたが、ファンタジーしてたと思います。

カップヌードルに入れるエビを討伐するクエストなんて、ワケの分からないものもありますがw

クリア後もやり残しややり込みに挑戦できます。
自動車レガリアも飛べるようになりましたし、まだもう少し遊べそうです。
関連記事:
・PS4『ファイナルファンタジー15』を始めました/2016年12月29日
・PS4『ファイナルファンタジー15』を買いました/2016年11月29日
・『FINAL FANTASY XV』 9月30日発売予定と発表/2016年3月31日
PS4『ファイナルファンタジー15』を始めました

ようやくPS4『FINAL FANTASY XV』をプレイ開始しました。

まだ体験版「Judgement Disc」でも遊べるエリア内でうろうろしています。
お金やスキルを解放するためのAPをガッツリ貯めたい。

サイドクエストもあるようです。
関連記事:
・PS4『ファイナルファンタジー15』を買いました/2016年11月29日
・PS4『FINAL FANTASY XV JUDGMENT DISC』を体験してみました/2016年11月15日