PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その8
※ネタバレになり得る内容が含まれるかもしれません。
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、全編クリアいたしました。

魔王撃破後、主人公は時をさかのぼって新たな冒険をします。
1度目のときは悲しい結末を迎えたものでも、時をさかのぼることで救済できたのが良かったですね。
魔王による被害がシビアに描かれていたのも、こういった救済への動機づけとして意図されたものなのかもしれません。

ダンジョンを通り、指定された強敵と戦うネルソンの試練をクリアすると願い事をかなえてもらえます。
武器のレシピがもらえるほか、幼なじみのエマと結婚もできます。

ただ、2人の住む村であるイシの村に戻るとすでに夫婦になっている状態だったのが、なんか怖かったですね。

身に覚えのない結婚式の絵が不気味でしたw
単純にそのへんの描写は省略されたということなのかもしれませんが、願いによって一瞬で世界が変わったかのように感じたので。

そんなサイドクエストも進め、装備なども整え真のラスボスへと挑みます。
レベルは70台後半。
状態異常を食らったりしながら、程よく苦戦しつつ、無事撃破します。
余談ですが、真ボスの腕のデザインがズゴックとアッガイっぽいなと感じました。

かつての勇者サイドがどういった結末なのか分かりませんが、まあ大団円っぽかったんでいいでしょう。
最後のエンドロールの中にもシリーズとつながりを感じるものがあり、かなりグッと来ました。
ゲームプレイ時間は100時間を超え、ゲーム的にもストーリー的にも満足。
クリア後、「ふっかつのじゅもん」を使ってさらにオマケがあるようですが、真ボス突入前のデータでやり残したサイドクエストもあるので、先にそちらを片付けようかな。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その7/2017年9月28日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その6/2017年9月12日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、全編クリアいたしました。

魔王撃破後、主人公は時をさかのぼって新たな冒険をします。
1度目のときは悲しい結末を迎えたものでも、時をさかのぼることで救済できたのが良かったですね。
魔王による被害がシビアに描かれていたのも、こういった救済への動機づけとして意図されたものなのかもしれません。

ダンジョンを通り、指定された強敵と戦うネルソンの試練をクリアすると願い事をかなえてもらえます。
武器のレシピがもらえるほか、幼なじみのエマと結婚もできます。

ただ、2人の住む村であるイシの村に戻るとすでに夫婦になっている状態だったのが、なんか怖かったですね。

身に覚えのない結婚式の絵が不気味でしたw
単純にそのへんの描写は省略されたということなのかもしれませんが、願いによって一瞬で世界が変わったかのように感じたので。

そんなサイドクエストも進め、装備なども整え真のラスボスへと挑みます。
レベルは70台後半。
状態異常を食らったりしながら、程よく苦戦しつつ、無事撃破します。
余談ですが、真ボスの腕のデザインがズゴックとアッガイっぽいなと感じました。

かつての勇者サイドがどういった結末なのか分かりませんが、まあ大団円っぽかったんでいいでしょう。
最後のエンドロールの中にもシリーズとつながりを感じるものがあり、かなりグッと来ました。
ゲームプレイ時間は100時間を超え、ゲーム的にもストーリー的にも満足。
クリア後、「ふっかつのじゅもん」を使ってさらにオマケがあるようですが、真ボス突入前のデータでやり残したサイドクエストもあるので、先にそちらを片付けようかな。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その7/2017年9月28日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その6/2017年9月12日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その7
※若干のネタバレになり得る内容が含まれるかもしれません。
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、まだまだ動かしております。

魔王を倒して本編終了、あとはオマケ的ストーリーになるのかな、という認識でしたが、がっつり物語は続いている感じですね。
次は邪神が出てきました。

これまで倒してきた中ボスとの再戦もあります。
1回目より強化されているのもあり苦戦する中ボスもいます。

そういったクエストをクリアすることでパーティの能力が上がったり、アイテムがもらえたりします。
上は「DQ9」のギャル妖精風装備のベロニカ。

主人公の村の復興のため人を集めるクエストなども。

前述のとおり物語はつながっており、真の歴史のようなものも明らかになっています。
ホントにボリューミーです。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その6/2017年9月12日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、まだまだ動かしております。

魔王を倒して本編終了、あとはオマケ的ストーリーになるのかな、という認識でしたが、がっつり物語は続いている感じですね。
次は邪神が出てきました。

これまで倒してきた中ボスとの再戦もあります。
1回目より強化されているのもあり苦戦する中ボスもいます。

そういったクエストをクリアすることでパーティの能力が上がったり、アイテムがもらえたりします。
上は「DQ9」のギャル妖精風装備のベロニカ。

主人公の村の復興のため人を集めるクエストなども。

前述のとおり物語はつながっており、真の歴史のようなものも明らかになっています。
ホントにボリューミーです。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その6/2017年9月12日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その6
※ネタバレになり得る内容が含まれるかもしれません。
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、魔王を倒し、本編クリアしました。

魔王と戦うための武器を手に入れます。

手に入れるまでにもいろんなことがありました。
ホント、ボリューミーです。

パーティーのレベルは50以上で十分足りてたかな。
無事、魔王を撃破します。

スタッフロールが流れますが、その後、物語は別の展開へと。

魔王城突入前の出来事でも謎が残ってますからね。
もう少しプレイを続けてまいります。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、魔王を倒し、本編クリアしました。

魔王と戦うための武器を手に入れます。

手に入れるまでにもいろんなことがありました。
ホント、ボリューミーです。

パーティーのレベルは50以上で十分足りてたかな。
無事、魔王を撃破します。

スタッフロールが流れますが、その後、物語は別の展開へと。

魔王城突入前の出来事でも謎が残ってますからね。
もう少しプレイを続けてまいります。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5/2017年9月6日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その5
※ネタバレになり得る内容が含まれるかもしれません。
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、まだまだプレイ中です。
魔王出現で「そろそろ終盤か」と思ってましたが、まだ折り返しといった感じでしょうかね。

仲間探しの旅を続けマルティナと再会。
ワルい大人が妄想を捗らせるようなことになっていました。

マルティナ、その後のブギー戦は状態異常対策が必要で、初回苦戦したので装備を整えて再挑戦しました。

カミュとも再会。
こちらもドラマがあります。

金ピカのモンスターが出る金ピカのダンジョンがまぶしかった。

その後、再会と同時に訪れた別れも乗り越え旅は続きます。
結構、魔王出現後の色んな町での人間側の犠牲に関して、セリフ等で明確に示されているのは意外だったというか、シビアに描かれているなあという印象ですね。

空を移動できるようにもなり、魔王と戦うために必要な武器を手に入れようとしているところです。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その2/2017年8月10日
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、まだまだプレイ中です。
魔王出現で「そろそろ終盤か」と思ってましたが、まだ折り返しといった感じでしょうかね。

仲間探しの旅を続けマルティナと再会。
ワルい大人が妄想を捗らせるようなことになっていました。

マルティナ、その後のブギー戦は状態異常対策が必要で、初回苦戦したので装備を整えて再挑戦しました。

カミュとも再会。
こちらもドラマがあります。

金ピカのモンスターが出る金ピカのダンジョンがまぶしかった。

その後、再会と同時に訪れた別れも乗り越え旅は続きます。
結構、魔王出現後の色んな町での人間側の犠牲に関して、セリフ等で明確に示されているのは意外だったというか、シビアに描かれているなあという印象ですね。

空を移動できるようにもなり、魔王と戦うために必要な武器を手に入れようとしているところです。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4/2017年8月30日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その2/2017年8月10日
PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その4
※若干のネタバレになり得る内容が含まれるかもしれません。
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、ちょっとペースが落ちましたが、ぼちぼちと進めております。

魔王の出現により世界は危機に陥り、その際、離れ離れになった仲間たちを探しに再び旅立ちます。

グレイグもパーティメンバーになるとは思ってませんでしたね。

その後、ロウと再会し、ともに新たな技を習得。

シルビアとも再会。
パレードの服を装備していると踊り出すギミックが面白かったw

過去の出来事も垣間見ることになります。
悲劇でもありますがなかなかグッと来ました。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その2/2017年8月10日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中/2017年8月3日
ご覧になる方はご注意ください。
PS4『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、ちょっとペースが落ちましたが、ぼちぼちと進めております。

魔王の出現により世界は危機に陥り、その際、離れ離れになった仲間たちを探しに再び旅立ちます。

グレイグもパーティメンバーになるとは思ってませんでしたね。

その後、ロウと再会し、ともに新たな技を習得。

シルビアとも再会。
パレードの服を装備していると踊り出すギミックが面白かったw

過去の出来事も垣間見ることになります。
悲劇でもありますがなかなかグッと来ました。
関連記事:
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その3/2017年8月20日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中 その2/2017年8月10日
・PS4『ドラゴンクエストXI』 プレイ中/2017年8月3日