気になったゲーム関連の話題 2019年5月19日
◇「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新映像が公開。クラウドとエアリスの出会いや戦闘シーンを収録 /4Gamer.net(5月10日)
5月10日、PlayStationの新作情報に関する動画番組「State of Play」が配信。
その中でPS4『FINAL FANTASY VII REMAKE』の最新映像が公開。

特にリメイク待っていたわけではないのですが、あのシーン、あの敵が今世代機でこう表現されるのかというのは楽しみでもあります。
◇フクロモモンガを主人公にしたアクションアドベンチャー「AWAY: The Survival Series」のトレイラーが公開 /4Gamer.net(5月10日)
同じく「State of Play」から、フクロモモンガを主人公とした『AWAY: The Survival Series』が公開。

トレーラーを見た感じではプラットフォーミング(足場移動)アクションっぽい。
グラフィックも惹かれますが、日本向けリリースは不明。
似たような感じので『WiLD』はどうなってますか?
◇Nintendo Switch版「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」が2019年9月に発売決定。PS4版では本編が25%OFFになるセールを開催中 /4Gamer.net(5月17日)
『絶体絶命都市4 Plus -Summer Memories-』のNS版が9月発売予定と発表。
価格は6480円(税別)。
また、PS4のダウンロード版が25%オフで販売されるセールが6月14日まで実施中。

ちょっと意外なマルチ展開。
◇PS4版「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」が2019年6月に配信。発売を記念したイベントが6月15日に大阪で開催 /4Gamer.net(9月14日)
『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』のPS4版がダウンロード専用で6月発売予定と発表。

インディーズも含めて、マルチ展開しやすい環境になってきているのかもしれませんね。
◇「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」が2019年7月25日に発売。Joy-Conを使ってオオモノ釣りにチャレンジ /4Gamer.net(5月15日)
ゲームセンターにある魚釣り体験メダルゲーム「釣りスピリッツ」をベースにしたNS用タイトル『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』が7月25日に発売予定と発表。

ちょっと楽しそう。
◇任天堂のSwitch用ソフト2本が9980円でダウンロードできる「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」の販売がNintendo Switch Online加入者向けに開始 /4Gamer.net(5月16日)
Nintendo Switch Online加入者向けに、任天堂から発売されているNS用ソフト2本を9980円(税込み)でダウンロード購入できる「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」が販売開始。
例えば『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』(7776円)と『ゼノブレイド2』(8618円)の2本(16394円)が、チケットを利用すると6414円お得になるようです。
一方でプラチナゲームズが手掛ける『ASTRAL CHAIN』なども発売直後から引き換え可能というのはなんかスゴイ話ですね。
◇ディースリー・パブリッシャー、発表済みのSwitch向け「オメガラビリンス ライフ」に加えて、“実家バージョン”を謳うPlayStation 4向け「ラビリンス ライフ」を発表。発売日はいずれも8月1日 /4Gamer.net(5月14日)
◇ローグライクRPG『オメガラビリンス ライフ』はPS4とNintendo Switchで“おっぱい仕様”が大きく異なる。PS4版は「実家で遊べるバージョン」として2000円安価に /4Gamer.net(5月15日)
『オメガラビリンス』自体は特に購入予定ではないのですが、話題として気になったもの。
NS用タイトルとしてすでに発表されていた『オメガラビリンス ライフ』からから“お色気”要素を排除し、価格を抑えたバージョン『ラビリンス ライフ』がPS4向けに発売されるというニュース。
近年、PlayStationプラットフォームにて特に性的表現に関する規制が強まっているという状況で、こういった違いを出した販売のしかたは、ちょっと“当てつけ”のようなものがあるのではと勘繰ってしまいます。
まぁ、PS Vitaから続くタッチスクリーン機能の有無によるもので他意はないのかもしれませんが。
ちなみに私自身は、性表現も暴力、ゴア表現も、あらゆる表現は自由であるべきだと思っています。
関連記事:
・PV 「FF7リメイク」、「Hob」、「ゾンビタクシー」、「ロボットゴルフ」/2015年12月15日
・PV 『WiLD』、『BOUNDLESS』、『DETROIT』&『KARA』/2015年11月9日
隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その1
予約していたPS4『 #SEKIRO : Shadows Die Twice』を受け取ってきたでゴザルよニンニン pic.twitter.com/bLhABl325U
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年3月22日
#SEKIRO 初回BOXの質は正直物足りないかな。Bloodborne、デラシネの箱と比べるとね。ブラボ、デラシネはSIE発売というのもあるのかもしれませんが。
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年3月22日
#SEKIRO まだまだ序盤だとは思いますが、そこそこ順調に強敵、ボス倒せてるかな。槍の山内でかなり足踏みしてましたが、再戦を重ねる内に対処できるようになりましたし #PS4share pic.twitter.com/odt82Sj58i
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年3月27日
#SEKIRO スクショいろいろ。エマさん #PS4share pic.twitter.com/j9TQFvgjC5
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年3月27日
#SEKIRO スクショいろいろ。鯉の鱗を欲しがっている人?、巨大鶏?、巨大白蛇 #PS4share pic.twitter.com/cCuD4PInaw
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年3月27日
#SEKIRO 長いこと「戦いの記憶」による攻撃力強化しないままでいたので、ボス戦などは必要以上に時間かかってました。別に縛ってるわけじゃないんですけどね。 #PS4share pic.twitter.com/hRFpu2nufM
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月1日
#SEKIRO スクショいろいろ。「お蝶夫人」って呼んでる人、ちょこちょこいるみたいねw #PS4share pic.twitter.com/CNnaKDgIYa
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月1日
#SEKIRO スクショいろいろ。変若の御子(をちorおちのみこ)。 #PS4share pic.twitter.com/zAqR6V36QY
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月1日
「おちのみこ」と「おのみちお」 #SEKIRO #龍が如く6 pic.twitter.com/lvNxnpfrvS
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月4日
隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その2
#SEKIRO たまったスクショいくつか放出 #PS4share pic.twitter.com/1lU3YNlePc
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月13日
#SEKIRO 寝落ちの御子 #PS4share pic.twitter.com/lnHaP981jp
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月13日
#SEKIRO 「獅子猿」戦は色んな意味で面白かった。 #PS4share pic.twitter.com/CLJCOeSQJu
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月13日
#SEKIRO 怨嗟の鬼ようやく倒せた。試しにやった崖落としでも一度倒したんですが、やはり正攻法で行きたくて事前にコピーしていたセーブデータでやり直しました。 #PS4share pic.twitter.com/xnz5R4nkM0
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月16日
#SEKIRO 「怨嗟」といいながら戦いの中で見得を切るような動きは陽気にも見える。なんかノリノリやなぁってw #PS4share pic.twitter.com/yASAkjUtVn
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月16日
#SEKIRO スクショいろいろ。ご立派ね #PS4share pic.twitter.com/CBTkEEDHdb
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月16日
#SEKIRO スクショいろいろ。破戒僧もだいぶ足止めさせられましたが怨嗟の鬼ほどではなかったな。今振り返ればですが。 #PS4share pic.twitter.com/EuAxG30LKB
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月16日
#SEKIRO スクショいろいろ。笛を吹いたり舞を舞ったり、雅に過ごしてただけなのにね。 #PS4share pic.twitter.com/GIsydubz83
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月16日
#SEKIRO ひとまずクリアできました。見落としている場所やイベントもあると思いますが、とりあえずラスボス倒せて良かったー #PS4share pic.twitter.com/aIeyht85Ln
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月22日
#SEKIRO ちょっぴりネタバレ注意。ラスボス戦は四段階あって、最初は「コレ対処できんのか?」と思いましたが、しっかり練習して第一、第二段階は無傷で突破できることも多くなりましたね。 #PS4share pic.twitter.com/VPeqlU0lJ7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月22日
関連記事:
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その1/2019年5月25日
隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その3
#SEKIRO スクショいろいろ。ヤンゴトナキウオ #PS4share pic.twitter.com/BWJJc0JCZW
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月22日
#SEKIRO スクショいろいろ。「成りそこない」をちょっとカワイイと思うのは変かな? #PS4share pic.twitter.com/EMM7fx21Ad
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月22日
#SEKIRO スクショいろいろ。怖気注意。終盤でようやく怨霊タイプ敵との戦い方を理解しました。道具は瓢箪しかセットしてませんでしたからw #PS4share pic.twitter.com/varoM3Cier
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年4月22日
#SEKIRO 2周目プレイ中。見逃してたイベント、違う選択、別エンド目当てに進めております。 #PS4share pic.twitter.com/5SaBzT1zkW
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月5日
#SEKIRO 2周目のボス戦は戦い方が分かってる分、1周目より比較的スムーズですね。まあ1周目はスキルや忍具ほとんど使ってませんでしたから。刀に炎付加するスキル、便利ですねw
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月5日
#SEKIRO ちょっぴりネタバレ注意。2周目修羅エンドで了。ムービーだけ見てバックアップデータから再開しようかと思ってたんですが、特別なスキルが手に入るのでそのまま3周目突入しました。 #PS4share pic.twitter.com/4bOQOWhlDy
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月8日
#SEKIRO 3周目も見てなかったもの、見れなかったものが見れて面白い。 #PS4share pic.twitter.com/loAmMzNJtf
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月8日
#SEKIRO 3周目、人返りエンドクリア。ラスボスとは厄憑状態で戦ってみましたが正直どれくらい違うのかは分かりませんでした。1周目と同じように苦戦続きでしたからw #PS4share pic.twitter.com/I8fakYtBp5
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月12日
#SEKIRO 続けてバックアップデータから竜の帰郷エンドも見まして、トロフィーもコンプ。フロムの「ソウル」系アクションでのトロコンは初ですね。 #PS4share pic.twitter.com/ByXsdedhtD
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月12日
関連記事:
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その1/2019年5月25日
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その2/2019年5月26日
隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その4
それにしてもこの忍び、ノリノリである #SEKIRO pic.twitter.com/tsOqjzeS5l
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月12日
#SEKIRO #隻狼 ちょいネタバレ。4周目にしてようやく五色米の使い方が分かった #PS4share pic.twitter.com/gGfl8nfzE7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月14日
#SEKIRO #隻狼 動画だと光が揺らいでなおキレイ。 #PS4sharehttps://t.co/Rrv2pq6ByR pic.twitter.com/njlr3AVV2v
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月14日
#SEKIRO #隻狼 一流の忍びなれば、五色米の中にさえ身を隠す #PS4sharehttps://t.co/Rrv2pq6ByR pic.twitter.com/L8xWVzfEhi
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月18日
#SEKIRO #隻狼 ちょっぴりネタバレ有。五色米に魅入られた忍び。もちろんトロフィーはコラです。 pic.twitter.com/7YUVzCUf2V
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月18日
#SEKIRO #隻狼 5周目を厄憑で進めてますが、普通に攻め力も上げてるせいか特に足止めされるところはないかな。米まいてやられることはありますがw
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月18日
#SEKIRO #隻狼 義父子で見入る五色米 #PS4share pic.twitter.com/5TXinapfs5
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月18日
#SEKIRO #隻狼 あの感動を書にしたためる忍び #PS4share pic.twitter.com/O3BP4F2tqh
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月20日
#SEKIRO #隻狼 「迷えば、敗れる」ということは、迷わないよう五色米をまけば勝てるということ #PS4share pic.twitter.com/vEENTJXoeg
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月22日
#SEKIRO #隻狼 とりあえず5周目クリアしたところで一旦終了とします。何か新しいソフト買うかな?いや、積んであるのがあったか。パケでもDLでも。
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) 2019年5月22日
関連記事:
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その1/2019年5月25日
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その2/2019年5月26日
・隻狼 SEKIRO 私ツイートまとめ その3/2019年5月27日