黒蘭の蔵

気に入ったもの、気になったものを放り込んでおく蔵

2019-11

気になったゲーム関連の話題 2019年11月3日

ここ3週ほどの気になったゲーム関連の話題を。



「The Last of Us Part II」の発売日が、2020年2月21日から5月29日に延期へ /4Gamer.net(10月25日)

ユービーアイソフト、「ウォッチドッグス レギオン」など新作3タイトルのリリースを2020年4月以降に延期 /4Gamer.net(10月25日)

PS4『The Last of Us Part II』の発売予定日が2020年5月29日へ延期と発表。

またUBIソフトは、日本では2020年3月6日発売予定となっていた『ウォッチドッグス レギオン』のほか、『ゴッズ アンド モンスターズ』、『レインボーシックス クアランティン』の発売を2020年4月以降へ延期と発表。


2月、3月はいつも混み合いますからね。
などと思っていたところに↓の記事。



PS4「仁王2」は2020年3月12日に発売へ。全世界で275万本を超えるセールスを記録したダーク戦国アクションRPG「仁王」の続編 /4Gamer.net(10月31日)

フリープレイに「仁王」と「Redout: Lightspeed Edition」が登場。11月のPS Plus特典情報 /4Gmaer.net(10月31日)

PS4『仁王2』が2020年3月12日発売予定と発表。

また、11月のPSプラス加入者向け提供コンテンツの情報が公開され、フリープレイタイトルとして『仁王』とSFレーシングゲーム『Redout: Lightspeed Edition』が提供されることが発表。



『ウォッチドッグス レギオン』が抜けて『仁王2』が入ってくるという。
「2」の前にやはり1作目をやっておきたいと思っているところにフリープレイ提供というのはなかなか太っ腹w
ま、でもちゃんと買いたい気持ちもちょこっとあるんですけどね。
とりあえず、『仁王2』の体験版が11月10日まで配信中なのでそっちやっておこうと思います。



PS4/Xbox One版「Ancestors: The Humankind Odyssey」が12月6日に発売。日本語版トレイラーを公開 /4Gamer.net(10月30日)

『Ancestors: The Humankind Odyssey』のPS4版とXB1版が12月6日に発売予定と発表
価格は4400円(税込み)。



PC向けにリリースされていて特に評判はチェックしていませんが、人類を進化させていくようなゲームシステムはちょっと気になってました。



PS VR専用ソフト「マーベルアイアンマン VR」が2020年2月28日に発売決定。早期購入特典とデジタルデラックス版特典も明らかに /4Gamer.net(10月15日)

PSVR専用『マーベルアイアンマン VR』が2020年2月28日に発売予定と発表。



最近になって、映画『アイアンマン』から始まる「マーベル・シネマティック・ユニバース」作品を追い始めました。
そういった意味でも、VRタイトルということでも気になるタイトルです。



「十三機兵防衛圏」の“序盤まるごと体験版”の配信が決定。「プリンセスクラウン 復刻版」など、先着購入特典の追加情報も /4Gamer.net(10月18日)

「十三機兵防衛圏」の「序盤まるごと体験版」は10月30日より配信へ。序盤約3時間,“プロローグ”を持っている人は序盤約6時間遊べる /4Gamer.net(10月23日)

PS4『十三機兵防衛圏』の序盤をまるごとプレイできる「序盤まるごと体験版」が10月30日より配信中。
セーブデータは製品版に引き継ぐことができるそうです。

また、新たな先着購入特典が追加されることも発表。
PS4用テーマ、トークイベント参加応募券のほかPSP版『プリンセスクラウン』がPS4で遊べる『プリンセスクラウン 復刻版』が用意されるようです。



正直、発売日購入は微妙だったんですが『プリンセスクラウン』はちょっと惹かれます。
こちらも体験版やってみてからですね。




関連記事:
PV 「ディスティニーコネクト」、「Ancestors THO」、「Pathless」/2019年1月23日


テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

 | ホーム | 

 

ひとりごと

ご来訪、ブログ拍手ありがとうございます。



人喰いの大鷲トリコ



パペッティア

レッドシーズプロファイル ディレクターズブログ

Wii『朧村正』応援バナー 鬼助
Wii版
Wii『朧村正』応援バナー 百姫
PS Vita版
魔人と失われた王国

Déraciné(デラシネ)


パリピ孔明OP
音量注意

ヒロアカ「Hero too」MV
音量注意

プロフィール

喜石黒蘭

Author:喜石黒蘭
キセキコクラン(♂)
広く、浅く、楽しく。
2019年3月3日をもって、当ブログは頻繁な更新を終了しています。

コメント、拍手コメントには、その記事のコメント欄にてお返事させていただきます。

リンク

最新記事

最新コメント

 

FC2カウンター

ブログ内検索

カテゴリ

 ご挨拶 (21)
 お知らせ (14)
 気になる (50)
 ゲーム購入未定表 (27)
 買い物 (245)
 カプセルトイ、プラモデル (25)
 本 (7)
 マンガ・アニメ (13)
 ゲーム (40)
 ゲーム海外サイトレビュー (25)
 ゲーム・ゲーム体験版感想 (105)
 『パペッティア』 (16)
 『朧村正』プレイ日記 (34)
 『ドラクエ9』プレイ日記 (36)
 『王様物語』プレイ日記 (25)
 『アサクリ2』プレイ日記 (36)
 『RedSeedsProfile』プレイ日記 (42)
 『大神伝』プレイ日記 (39)
 『ペンギン生活』プレイ日記 (2)
 『風ノ旅ビト』考察 (6)
 『ドラゴンズドグマ』プレイ日記 (22)
 『DQヒーローズ』プレイ日記 (14)
 ただ今プレイ中ゲーム (278)
 『ソウル』シリーズ、『Bloodborne』、フロム作品 (57)
 『Déraciné(デラシネ)』考察 (9)
 『メタルギア』シリーズ、コジプロ (15)
 『ファイナルファンタジー』シリーズ (16)
 『ドラクエ』シリーズ (12)
 『龍が如く』シリーズ (19)
 『アサクリ』シリーズ (13)
 PlayStationHome (44)
 ゲーム関連動画 (173)
 ゲーム情報ライブ配信イベント (49)
 黒蘭の動画 (12)
 人様の動画 (15)
 テレビ (26)
 音楽 (10)
 映画 (7)
 スポーツ (5)
 雑記・ネタ (96)
 ニュース・話題 (515)
 GT5 (6)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ