PSVR『Déraciné(デラシネ)』 私ツイートまとめ その2
音量にはご注意ください。
その1はコチラ。
ゲーム内の手は体から距離が離れるほど開く形になるようですね。 #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/bqvh5fv0vM
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 11, 2018
ダメ、ゼッタイ。 #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/afVchpkJtn
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 11, 2018
妖精はネコが苦手とか迷信だから #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/tW3ypzALlv
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 11, 2018
妖精がネコを嫌う理由 #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/nJ6vk9zBJU
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 12, 2018
こちらのシチューは具材に妖精の手を使ってるんですねー #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4share pic.twitter.com/cUU35K8fwE
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 12, 2018
やっぱりネコが好きな妖精 #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/XdyIWkdWy8
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 15, 2018
個人的に『 #デラシネ 』で最も心臓にキタかもしれない場面 #Deracine #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/XoYk2NU4U3
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 17, 2018
デラシネコあつめおじさんと化しているアカウント #Deracine
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 17, 2018
その3はコチラ。
PSVR『Déraciné(デラシネ)』 私ツイートまとめ その3
『 #デラシネ 』DL版で購入・クリアしましたが、やはりパッケージで持っておきたくてコレクターズエディションを買っちゃいました。 #Deracine #PSVR pic.twitter.com/ufr793hd7Q
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 25, 2018
遠くて分からないかもしれませんが、イタズラ開始するとユーリアが「グッ」とガッツポーズする動きが見られる。もちろんその後も #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/piFZ9bkKq6
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 28, 2018
ネコは決して見逃さない #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/edJSokrXhV
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 28, 2018
『 #デラシネ 』でPS Moveが2本必要な理由。DUALSHOCKじゃこんな上手く味見できねーでしょーよw #Deracine #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/d3By9CJtq4
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 7, 2018
『 #デラシネ 』でPS Moveが2本必要な理由。カニさんができるよ! #Deracine #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/7cBkb2Q30b
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 7, 2018
『 #デラシネ 』でPS Moveが2本必要な理由。1本だと「ヌーvs.海坊主」で遊べないじゃん #Deracine #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/szw5LGxJsS
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 9, 2018
マレットを持ったまま(トリガー引いたまま)オルゴール修理すると次のシーンで指揮棒っぽく振れて楽しいぞ #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4sharehttps://t.co/67QKwL2WGy pic.twitter.com/VgpHaxob8d
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 15, 2018
コインに目がねぇ~っつってwww こういうイタズラもPS Move2本あればこそということで #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4share pic.twitter.com/P53UknwJbh
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 17, 2018
ビクター犬 #Deracine #デラシネ #PSVR pic.twitter.com/JKYZwtaxb7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 31, 2018
ハ○キルーペ #Deracine #デラシネ #PSVR #PS4share pic.twitter.com/8c4vCymL1L
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) January 24, 2019
※「天空の城ラピュタ」がテレビ放送されていた際、ある場面でツイートしたものです。ニルス!! #デラシネ #Deracine #PSVR #PS4share (極々一部にしか伝わらない) pic.twitter.com/FcfT9kiKWv
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) August 30, 2019
関連記事:
・PSVR『Déraciné(デラシネ)』について考えたらしーね その1/2018年11月20日
・PSVR『Déraciné(デラシネ)』 クリアしたらしーね/2018年11月11日
・PSVR『Déraciné(デラシネ)』 私ツイートまとめ その1/2020年3月31日
私ツイートまとめ バイオ7 ニンテンドーVR
#バイオハザード7 を始めまして、まぁなんとか最初の館を出るとこまでは進めました。体験版では主観視点が怖くて1周したのみでしたがw #PS4share pic.twitter.com/1QjvEe0mMT
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 7, 2019
初めはVRモードでプレイしてたんですが、移動に慣れておらず、逃げ隠れする場面で不利だと感じたので今はテレビ画面でプレイしております。#バイオハザード7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 7, 2019
やはりVRは身をのけぞらせ、目を背けたくなるような迫力がありますね。おかげでテレビ画面を通じた主観視点の怖さは少しだけ和らいだ気がしますw #バイオハザード7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 7, 2019
まーそれでも怖いもんは怖いですけどね。ただVRプレイ中の緊張感、プレイ後の体温上昇はテレビ画面プレイの比じゃないと思うw ヘッドセット着けてることによる疲労もあるかと思いますが。 #バイオハザード7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 7, 2019
#バイオハザード7 ひとまず本編クリアしました。難易度ノーマルでも大変でしたね。 #PS4share pic.twitter.com/nvpiX0dS3S
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 16, 2019
ただ終盤でも「この先さらに何か出るかも」と節約を心がけていたため、弾薬類はやや余り気味でしたね。もっと暴れても良かったかもw #バイオハザード7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 16, 2019
#バイオハザード7 難易度カジュアルで4時間以内クリアできました。やり直す場合はタイトルに戻ってデータロードしないとなので実際はもうちょっと時間かかってますけどね。 #PS4share pic.twitter.com/OpEXp32lWe
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) March 19, 2019
ニンテンドーラボ VRキット
「ニンテンドーラボ VRキット」を買ってみました。ホントは「ちょびっと版」でいいかなと思ってたんですが、やっぱカメラToyコンが気になったのでフル版で。 pic.twitter.com/yEhC2XrahW
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 12, 2019
ひとまず「VRゴーグル」を完成させて対応のミニゲームをいくつかやってみました。元々グラフィックには期待してませんでしたが、頭を振って見回す際のボヤけっぷりはだいぶ気になった。もちろんメガネかけたまま覗けます。 pic.twitter.com/IwhqXq7D3c
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 12, 2019
ミニゲームによっては、片手に外したJoyコンを持ち、もう一方の手でVRゴーグルを持つプレイ方法があり、持ち所が悪いと重量を感じて疲れやすくなる気がします。まあ今の私の腕に『BEAT SABER』痛が溜まってるせいもあるんですがw #ニンテンドーラボ #VRキット
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 12, 2019
NS『スーパーマリオ オデッセイ』のVRゲームをVRゴーグルで体験。例によって映像のボケっぷりは気になるものの、エリアを360度見回せたり、ライブをその場で見ているようなVR感覚はまずまず。 #VRキット pic.twitter.com/CAJk4lGqVA
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 27, 2019
#ニンテンドーラボ #VRキット VRゴーグルをヘッドセット的にできないかと100円ショップでゴムベルト購入。特に工作せず顔に押さえつける形でできなくはないが、頬に当たる部分にタオルかハンカチを噛ましといたが良さそう。何の処置もせず数分プレイした後しばらく頬骨に痛みが残ってましたねw pic.twitter.com/lexU24i66I
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) April 27, 2019
私ツイートまとめ ディスティニーコネクト アサクリシンジ
新たに始めるタイトルとして『 #ディスティニーコネクト 』を買ってみました。積みゲー崩しはまだ先になりそう。#DestinyConnect pic.twitter.com/ZXXH5gPhZg
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 7, 2019
#ディスティニーコネクト #DestinyConnect 今のところスタンダードなコマンド選択RPGといった印象。デザインも可愛く楽しめそう #PS4share pic.twitter.com/2tEnJy8dmR
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 7, 2019
#ディスティニーコネクト クリアしました。終盤ちょっとダレそうなところもありましたが、オーソドックスなコマンドRPGで遊びやすく、物語やサウンドトラックもまずまずといった感じ。#DestinyConnect #PS4share pic.twitter.com/4FYWupi4zd
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 21, 2019
ロボット・アイザックはこの見た目でなかなかの男前なのである。 #DestinyConnect #ディスティニーコネクト #PS4share pic.twitter.com/MGUCbnwUyb
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 21, 2019
ママ、おばあちゃん、若い頃のばあちゃん、未来のおねいさん。大人女性のデザインはコレ、なかなかですよw #DestinyConnect #ディスティニーコネクト #PS4share pic.twitter.com/yHZnaSvPXd
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 21, 2019
ゲームが進むにつれて解放されるタイトル絵も魅力的。#DestinyConnect #ディスティニーコネクト #PS4share pic.twitter.com/Z1Ot56bbGQ
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 21, 2019
アサシンクリード シンジケート
#AssassinsCreedSyndicate 『 #アサシンクリード シンジケート』始めました。ロープランチャーを使った移動がいい感じ #PS4share pic.twitter.com/50pd1fjqzo
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) June 30, 2019
#AssassinsCreedSyndicate 『 #アサシンクリード シンジケート』本編クリアしました。しかし相変わらず現代編がよう分からんw #PS4share pic.twitter.com/dAsAt1cUyX
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 12, 2019
私ツイートまとめ シェンムーI&II
いまだお店に残ってた『 #シェンムー I&II』サントラ付き限定版を買ってまいりました。#Shenmue pic.twitter.com/GNHxPCOQzt
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 17, 2019
私はオリジナル未プレイですが、色んなものを調べられたり、時間・天候変化があったりと、発売当時リアルタイムで遊んだ人は衝撃的だったでしょうね。 #シェンムー #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/dGmUd4QO6A
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 17, 2019
『 #シェンムー I』ストーリークリアしました。素直に物語を進めてましたが、ゲーム内の4月までにクリアできればいいんですね。だいぶ余裕を持ってエンディングを迎えました。 #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/2rFIuy2Ag0
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 22, 2019
当然今見れば古く感じるところもありますが、ドラマチックなムービー演出もあり、当時遊んだ人はゲーム表現の新たな可能性を感じたかもしれませんね。 #シェンムー #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/sZVoGtdo0k
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 22, 2019
で、誰なのこの子? #シェンムー #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/XaXprIZBa6
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 22, 2019
『 #シェンムー II』始めております。 #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/AAAW7RiX6j
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) July 26, 2019
最近、放置気味だったんですが無事『 #シェンムー II』ストーリークリアしました。これで安心して「3」を待てる。 #Shenmue #PS4share pic.twitter.com/ChP8cVesLm
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) August 18, 2019
私ツイートまとめ バットマン アーカム3部作 NoMan'sSky
新作タイトルが多く出る秋までにデジタル積みゲーを消化しようと #PS4 版『 #バットマン アーカムアサイラム』をプレイ中。 #PS4share pic.twitter.com/7bVBsa9WHb
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) August 23, 2019
『No Man's Sky』ずっとやっちゃうな。『バットマン』も進めるべきなんですが。 #NoMansSky #PS4share pic.twitter.com/xxZRe3czJh
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 3, 2019
『 #バットマン アーカムアサイラム』ストーリークリアしました。『No Man's Sky』も平行してやってたので時間かかりましたね。やり込み残ってますが「アーカムシティ」消化へ続けようと思います。 #PS4share pic.twitter.com/gx7DGPJFUG
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 11, 2019
PS4版『 #バットマン アーカムシティ』プレイ中。 #PS4share pic.twitter.com/a0PQuw2fgt
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 13, 2019
『 #バットマン アーカムシティ』本編クリアしました。追加エピソードDLC部分も残ってますが「アーカムナイト」に進もうかな。 #PS4share pic.twitter.com/oP9KUX6e3T
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 17, 2019
アニメスキンかわいいw #バットマン アーカムシティ #PS4share pic.twitter.com/Dym7ZZFSDu
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 17, 2019
『 #バットマン アーカムナイト』プレイ中。ガジェット持ち替えなど所々、操作が変わってるので「アーカムシティ」から続けてやるとちょっと戸惑う。 #PS4share pic.twitter.com/Rk4lS3eZrV
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 21, 2019
『#バットマン アーカムナイト』ひとまずクリア。まだリドラーチャレンジが残っており、真エンドというわけではないようですが、ひとまずは本編終了としたいと思います。 #PS4share pic.twitter.com/mIOMnzVetX
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 29, 2019
『#バットマン アーカムナイト』結構ボリュームありましたね。バットマンシリーズ自体の詳しい物語は知らないんですが本作ストーリーも良かった。 #PS4share pic.twitter.com/iNpbmWQSB9
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) September 29, 2019
私ツイートまとめ アッシュと魔法の筆
遊べるようになりました。けど寝よう。……ちょっとだけやる?w #アッシュと魔法の筆 #ConcreteGenie #PS4 #moon #NintendoSwitch pic.twitter.com/m5BBiYwzLn
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 9, 2019
『#アッシュと魔法の筆 』クリアしました。やはり雰囲気、デザインは素晴らしく、物語もまずまず。 #ConcreteGenie #PS4share pic.twitter.com/DDTFlB8LrW
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 12, 2019
#アッシュと魔法の筆 本編3000円ちょっとで1日、2日あればクリアできるくらいのボリュームですが、クリア後もお絵描きでかなり遊べます。 #ConcreteGenie #PS4share pic.twitter.com/VtmdI3FDwF
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 12, 2019
#アッシュと魔法の筆 ちょこっとネタバレ含。フォトモードもあるので尚更こだわりそう。 #ConcreteGenie #PS4share pic.twitter.com/6f9HwP4Nkz
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 12, 2019
#アッシュと魔法の筆 ちょいネタバレ含。終盤にはアクションがありますが難易度変更もできます。アクション自体はちょっと爽快感が足りないかな。 #ConcreteGenie #PS4share pic.twitter.com/jI8H5IOXl2
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 12, 2019
#アッシュと魔法の筆 #PSVR モードをプレイ。3D空間に草木やオーロラ等を自由に置けたり、本編と同じ要領で壁に絵を描くことができます。 #ConcreteGenie #PS4share pic.twitter.com/Gp74UBrFew
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 14, 2019
音量注意 #アッシュと魔法の筆 #PSVR 3Dモードで打ち上げ花火できるのはテンション上がる。 #ConcreteGenie #PS4sharehttps://t.co/Oky49Ov3Dw pic.twitter.com/Sz9QewffLM
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 14, 2019
音量注意 #アッシュと魔法の筆 VRモード、子ども達にも遊んでほしいけど、 #PSVR の対象年齢は12歳以上という・・・。 #ConcreteGenie #PS4sharehttps://t.co/Oky49Ov3Dw pic.twitter.com/hPJ9UQQ5ae
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 14, 2019
『#アッシュと魔法の筆』DL版で買ってトロコンしてますが、パッケージも持っておきたくて購入。お店に残ってた1本でしたが発売から2週経ってますからもういいよねw #ConcreteGenie #PlayStation4 #PS4 pic.twitter.com/fFv6cXqs0P
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) October 27, 2019
私ツイートまとめ デスストランディング DeathStranding
買いましたらんでぃんぐ #デスストランディング #DeathStranding pic.twitter.com/JoAnmkkeJM
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 8, 2019
『#デスストランディング』プレイ中。できること、使えるもの、作れるものが増えていくにつれ楽しくなってくる。船で次のエリアに進んでからが本番かな? #デススト #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/1GweNR50yk
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 11, 2019
『#デスストランディング』プレイ中。国道復旧やジップライン設置を優先してるため本編の進みは遅い気がしますがルートをつなげていくのは楽しい。 #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/9jwswXtXpM
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 25, 2019
『#デスストランディング』本編クリア。色々できることが増えていって楽しかったですね。物語やオンライン要素もテーマに沿ったもので良かった。 #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/mWVB2qfKS0
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 11, 2019
※現在はアップデートにより一部ムービースキップが可能になっています。ただ、BT遭遇時やリサイクルなどで頻繁に入るマイクロムービーは心底邪魔でしたねw 裏で何かしらの処理をしてるのかもしれませんが #デスストランディング #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/nkYbhqsQeC
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 11, 2019
クリプトビオシスあんま食べなかったな。最初の頃は「なんか副作用があるのかも」とか思ってました。 #デスストランディング #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/poefyXtTsD
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 11, 2019
ちょっぴりネタバレ4コマ #デスストランディング #DeathStranding #PS4share pic.twitter.com/i3p5mG8uHL
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 11, 2019
私ツイートまとめ Control
#PS4『#Control』プレイ中。色々受賞しているようですが今のところ突出して優れたタイトルとまでは感じない、普通のシューターといった印象かな。 #PS4share pic.twitter.com/tdaOljRHaA
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 13, 2019
『#Control』プレイ中。これはしっかり寄り道してスキル習得しないといけないヤツですね。戦闘は突然始まり、オタオタしてる間にやられることも多く、メイン進めるだけだと大変なのかもしれません。 #PS4share pic.twitter.com/W4dHVx3UPZ
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 16, 2019
#Control ヨシミ・トクイ博士で「ん?チュートリアルの?」ってなったけど、このトクイ博士の声が小島秀夫監督だったわけですね。 #PS4share pic.twitter.com/QJdqEZz0xP
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 16, 2019
『#Control』まだまだプレイ中。能力強化しながらメインは多少進めやすくなりましたが、サブにはまだキツイものもあります。 #PS4share pic.twitter.com/oXSrYBTMp0
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 28, 2019
#Control ゲームとしてはまぁまぁそこそこの超能力シューターといった印象は変わらないんですが、ビジュアルデザインは素晴らしいと思いますね。 #PS4share pic.twitter.com/dZW0bYOPLJ
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 28, 2019
#Control フォトモードもあるので久しぶりに縦にするやーつ。 #PS4share pic.twitter.com/7JZZSyewQH
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 28, 2019
『#Control』ひとまずストーリークリアかな。そこそこTPSやってる者としては難易度は若干高めでしょうか。日本語字幕の表示タイミングなど気になる所もあり、全体的にちょっと惜しい印象。 #PS4share pic.twitter.com/pDBZLDU5Qt
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 30, 2019
#Control 物語は分かりにくい部分もあり、ゲーム中の資料などで補完する形でしょうか。アラン・ウェイクとも繋がりのある世界観のようです。前にも言った通りビジュアルデザインは素晴らしい。 #PS4share pic.twitter.com/ZmsbAvcLYm
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 30, 2019
私ツイートまとめ ラストラビリンス ガチョウ GTAV
#PSVR 『#ラストラビリンス』プレイ中。事前情報入れずに始めて、明確な“死”が描かれるデスゲームモノだったので面食らいましたね。 #LastLabyrinth #PS4share pic.twitter.com/c0fpTUutgZ
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 19, 2019
#ラストラビリンス 正直今の私は欲してない要素もありますがw、少女と言葉が通じないこともあり、設定や物語など気になる所はあります。本編で描かれるかは分かりませんが。#LastLabyrinth #PSVR #PS4share pic.twitter.com/HQtsYVltOg
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) November 19, 2019
#PSVR『#ラストラビリンス』なかなか進められないな。始めるのに気合がいるし1プレイで神経使うしで。勝敗でエンディング分岐するどうぶつしょうぎが只々面倒というのもありますが #LastLabyrinth #PS4share pic.twitter.com/bIHxEsIBoV
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 5, 2019
『#マシナリウム #Machinarium』でも五目並べやらされるのが面倒でしたね。謎解きパズルとは違う脳の使い方を求められる気がします。
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 5, 2019
#PSVR『#ラストラビリンス』クリア、トロフィーもコンプしました。VR体験として狙っているものは分かるのですがゲームとしてはテンポが悪く感じる所もあり、もう一歩といった感じ。 #LastLabyrinth #PS4share pic.twitter.com/QM5aTU5vGA
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 8, 2019
通常、ゲームでの仲間、プレイヤーキャラの死は画面の向こうの出来事といった認識ですが、『#ラストラビリンス #LastLabyrinth』ではVR世界内に居るプレイヤーが目の当たりにし、わが身に起こるものとして感じられます。一方で
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 8, 2019
一方でゲーマーとしてはトロフィーやエンディング回収のために繰り返しプレイしなければならない部分において、「早く4んで or 56してくれ」と思わずにいられない所もあり、自他キャラの死に対するリアリティがブレるため、惜しいというか中途半端にも感じましたね。
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 8, 2019
Untitled Goose Game
年内に『#Control』終わらせられて良かった。年末年始はガチョウになろう。 #UntitledGooseGame #PS4share pic.twitter.com/J4O77sHU52
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) December 30, 2019
年末年始ガチョウになってたつもりが、気が付いたらヒヨコだかアヒルだかで女の子に水をかけていたんだ。まーでも両タイトルに通じる部分はあるから問題ないね。 #閃乱カグラ PeachBeachSplash #UntitledGooseGame #PS4share pic.twitter.com/qrBo4liSu7
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) January 6, 2020
GRAND THEFT AUTO V
『グランドセフトオート5 #GrandTheftAutoV』始めました。#FF7 リメイクまでは積みゲー消化にいそしもう。 #GTAV #PS4share pic.twitter.com/deD5uY2eDX
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) January 9, 2020
始めて1ヶ月、ようやく『グランドセフトオート5 #GrandTheftAutoV』本編クリアしました。なんでこんな時間かかったのやら。ほんでスクーターブラザーってなんだろね?w #GTAV #PS4share pic.twitter.com/VuvrGdBarF
— 喜石黒蘭 (@kisekicochran) February 14, 2020