気になったゲーム関連の話題 2021年9月19日
ここ3週ほどの気になったゲーム関連の話題を。
◇PSの新作番組“PlayStation Showcase 2021”発表まとめ。『スパイダーマン2』『ウルヴァリン』が発売決定。『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』などの最新情報も /ファミ通.com(9月9日)
9月10日に配信されたPlayStationの新作タイトルを紹介する番組「PlayStation Showcase 2021」の発表内容まとめ。
『スパイダーマン2』や『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『ウルヴァリン』といったマーベルのタイトル、『グランツーリスモ7』や『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』など、結構大きな発表が多かったようですね。
個人的には『アラン・ウェイク』リマスターもちょっと気になります。
◇「ゴッド・オブ・ウォー 」シリーズ最新作「God Of War Ragnarok」のトレイラーが公開 /4Gaemre.net(9月10日)
「PlayStation Showcase 2021」で公開された『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のトレーラー。
背景の密度がスゴイですね。
◇PS5/PS4版「Alan Wake Remastered」の発売日が10月5日に決定。アクションアドベンチャー「Alan Wake」が現行機向けに登場 /4Gamer.net(9月10日)
『アラン・ウェイク』のリマスター版、『Alan Wake Remastered』がPS4・5向けに10月5日発売予定と発表。
XB1・sX・PC(Epic Game)向けのリリースも発表されています。

公式サイトに旧作とリマスター版の比較画像が掲載されていましたが、単純な高解像度化というより作り直したくらいの感じですね。


本編はPC(Steam)でプレイ済みですが追加コンテンツは未プレイですし、改めてリマスター版をプレイするのもいいかもしれません。
◇PlayStation-exclusive prehistoric adventure Wild has reportedly been cancelled /EUROGAMER(8月20日)
「Gamescom 2014」や「Paris Games Week 2015」で映像が公開されていた『WiLD』の開発が中止されたとの報道。
シャーマンとなり、色んな生き物を操作するゲームプレイや世界観が面白そうで続報を待っていましたが、残念です。
なんとか形になるような、更なる続報があればいいのですが。
◇ニューカレドニアの文化にインスパイアされた「Tchia」のゲームプレイムービーが公開。動物に憑依したり、イカダで海を渡ったりのほのぼのオープンワールド /4Gamer.net(9月10日)
一方で「PlayStation Shwocase 2021」では、同じように動物やモノに乗り移って操作するようなゲーム『Tchia』のトレーラーが公開。
穏やかな雰囲気もあり、注目しておきたい。
◇「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」のPS5/PS4向け体験版が配信開始。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能 /4Gamer.net(9月10日)
9月24日発売予定のPS4・5・XB1・sX『LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶』のPS4・5向け体験版が配信中。

セーブデータは製品版に引き継げるようですが、プロローグ中のプロローグでそれほどできることは無いですね。
アイテム拾って換金して、少し多めにお金持って始めることはできるかもしれません。
◇新作アクション「くにおくんの三国志だよ全員集合!」がSwitch向けに12月リリース。PC/PS4版は2022年4月以降に発売 /4Gamer.net(9月10日)
「熱血硬派くにおくん」シリーズ新作、『くにおくんの三国志だよ全員集合!』がNS向けに2021年12月に、PS4・Steam向けに2022年4月以降に発売予定と発表。

◇「moon」「BLACK BIRD」のPS5/PS4版がリリースへ。Onion Games・木村祥朗氏は本日20時より緊急配信を実施 /4Gamer.net(9月8日)
Onion Gamesが手掛ける『moon』、『BLACK BIRD』のPS4・5向けリリースが発表。
発売予定日や価格は未定。

『moon』のSteam版配信は発表されていましたが、PS4・5版は手違いにより意図しないタイミングでリリース情報が出たため、急遽発表となったようです。
NS版買ったまま未プレイですが、PS4・5版も買おうかな?
◇PSの新作番組“PlayStation Showcase 2021”発表まとめ。『スパイダーマン2』『ウルヴァリン』が発売決定。『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』などの最新情報も /ファミ通.com(9月9日)
9月10日に配信されたPlayStationの新作タイトルを紹介する番組「PlayStation Showcase 2021」の発表内容まとめ。
『スパイダーマン2』や『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』、『ウルヴァリン』といったマーベルのタイトル、『グランツーリスモ7』や『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』など、結構大きな発表が多かったようですね。
個人的には『アラン・ウェイク』リマスターもちょっと気になります。
◇「ゴッド・オブ・ウォー 」シリーズ最新作「God Of War Ragnarok」のトレイラーが公開 /4Gaemre.net(9月10日)
「PlayStation Showcase 2021」で公開された『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』のトレーラー。
背景の密度がスゴイですね。
◇PS5/PS4版「Alan Wake Remastered」の発売日が10月5日に決定。アクションアドベンチャー「Alan Wake」が現行機向けに登場 /4Gamer.net(9月10日)
『アラン・ウェイク』のリマスター版、『Alan Wake Remastered』がPS4・5向けに10月5日発売予定と発表。
XB1・sX・PC(Epic Game)向けのリリースも発表されています。

公式サイトに旧作とリマスター版の比較画像が掲載されていましたが、単純な高解像度化というより作り直したくらいの感じですね。


本編はPC(Steam)でプレイ済みですが追加コンテンツは未プレイですし、改めてリマスター版をプレイするのもいいかもしれません。
◇PlayStation-exclusive prehistoric adventure Wild has reportedly been cancelled /EUROGAMER(8月20日)
「Gamescom 2014」や「Paris Games Week 2015」で映像が公開されていた『WiLD』の開発が中止されたとの報道。
シャーマンとなり、色んな生き物を操作するゲームプレイや世界観が面白そうで続報を待っていましたが、残念です。
なんとか形になるような、更なる続報があればいいのですが。
◇ニューカレドニアの文化にインスパイアされた「Tchia」のゲームプレイムービーが公開。動物に憑依したり、イカダで海を渡ったりのほのぼのオープンワールド /4Gamer.net(9月10日)
一方で「PlayStation Shwocase 2021」では、同じように動物やモノに乗り移って操作するようなゲーム『Tchia』のトレーラーが公開。
穏やかな雰囲気もあり、注目しておきたい。
◇「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」のPS5/PS4向け体験版が配信開始。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能 /4Gamer.net(9月10日)
9月24日発売予定のPS4・5・XB1・sX『LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶』のPS4・5向け体験版が配信中。

セーブデータは製品版に引き継げるようですが、プロローグ中のプロローグでそれほどできることは無いですね。
アイテム拾って換金して、少し多めにお金持って始めることはできるかもしれません。
◇新作アクション「くにおくんの三国志だよ全員集合!」がSwitch向けに12月リリース。PC/PS4版は2022年4月以降に発売 /4Gamer.net(9月10日)
「熱血硬派くにおくん」シリーズ新作、『くにおくんの三国志だよ全員集合!』がNS向けに2021年12月に、PS4・Steam向けに2022年4月以降に発売予定と発表。

◇「moon」「BLACK BIRD」のPS5/PS4版がリリースへ。Onion Games・木村祥朗氏は本日20時より緊急配信を実施 /4Gamer.net(9月8日)
Onion Gamesが手掛ける『moon』、『BLACK BIRD』のPS4・5向けリリースが発表。
発売予定日や価格は未定。

『moon』のSteam版配信は発表されていましたが、PS4・5版は手違いにより意図しないタイミングでリリース情報が出たため、急遽発表となったようです。
NS版買ったまま未プレイですが、PS4・5版も買おうかな?