黒蘭の蔵

気に入ったもの、気になったものを放り込んでおく蔵

2022-04

私ツイートまとめ バイオリベレ アサクリオリジンズ ほか

色々買いました。





バイオハザード リベレーションズ





アサシンクリード オリジンズ






テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

私ツイートまとめ DCスーパーヒーローガールズ プリズンアーキテクト ほか













テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

私ツイートまとめ ロストジャッジメント その1












テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

私ツイートまとめ ロストジャッジメント その2













テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

私ツイートまとめ トルバーブルック バイオリベレ2 レゴシティUC ほか

トルバーブルック






バイオハザード リベレーションズ2
合間のカイロソフトタイトル







レゴシティ アンダーカバー
ミツバチシミュレーター






テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

気になったゲーム関連の話題 2022年4月24日

ここ4週ほどの気になったゲーム関連の話題を。



「ゼノブレイド3」の発売日が7月29日に決定。オリジナルアートブックなどを同梱した限定版もマイニンテンドーストア限定で販売 /4Gamer.net(4月19日)

今年9月となっていたNS『ゼノブレイド3』の発売予定日が7月29日に決定と発表。



一作目『ゼノブレイド DE』買わんと。
その前に『エルデンリング』クリアせんと。



魔法ファンタジーRTS“グリムグリモア”のリマスター版「グリムグリモア OnceMore」が7月28日に登場。“大魔法”などの新システムの追加も /4Gamer.net(4月14日)

PS2向けに発売された『グリムグリモア』のリマスター版、『グリムグリモア OnceMore』がNS・PS4向けに7月28日発売予定と発表。



リマスター版ということでグラフィック強化はもちろん、キャラクターボイスの新規録り下ろしや新システムの追加などもされているようです。
オリジナルは未プレイですが、『朧村正』や『Dragon's Crown』、『十三機兵防衛圏』を手掛けたヴァニラウェア作品ですから、購入予定としておきます。

『エルデンリング』クリアせんと。



「Steelrising」初のゲームプレイトレイラーが公開に。オートマタ(ロボット)でひしめく18世紀のパリへ! /4Gamer.net(4月19日)

PC・PS5・XBsX『Steelrising』のゲームプレイトレイラーが公開。



昨年末のThe Game Awardsでのトレーラーから注目し始めましたが、FromSoftwareの「ソウルボーン」っぽい雰囲気と『SEKIRO』のようなワイヤー移動もあって、だいぶ気になります。
PS5・XBsX向けなので実際にプレイできるのは先になるかと思いますが。



「スプラトゥーン3」の発売日が9月9日に決定。これまでの発表情報がまとめられた公式サイトも正式オープン /4Gamer.net(4月22日)

NS『スプラトゥーン3』の発売予定日が9月9日と発表。





「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編の発売時期が2023年春へ変更に /4Gamer.net(3月29日)

『ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド』の続編の発売予定時期が2022年内から2023年春へと変更。



PlayStation Plusが2022年6月にリニューアル。PlayStation Nowとサービスを統合し、内容に応じた3段階のプランが設けられる /4Gamer.net(3月29日)
PlayStation Plus,PlayStation Nowと統合した新サービスの開始が6月1日に決定 /4Gamer.net(4月23日)

毎月のフリープレイソフトの提供やセーブデータのクラウド保存などができる定額サービス「PlayStation Plus」と、クラウドゲーミングサービスの「PlayStation Now」が統合した新サービスが6月1日より開始予定。
PSプラスのサービスを基本に、クラウドゲーミングサービス分のプランを追加するような形の定額サービスになるようです。

最上位の「プレミアム」プランではPS1~3、PSPタイトルもプレイできるようですが、当然リリースされた全てのタイトルがプレイできるわけではないでしょうから、ラインナップを見て考えたいですね。
ただ、クラウドゲーミングは旧ハードのソフトをプレイしやすくなるひとつの方法だと思うので、今後の発展に期待したい。



E3 2022はオンライン開催も中止に。ESAは2023年のオフライン/オンライン両形式での開催に注力 /4Gamer.net(4月1日)

今年のE3(Electronic Entertainment Expo)はオンラインでもオフラインでも開催されないことが発表。
Covid-19による影響のほか、理由は色々あるのでしょうが、年に一度のお祭り感が薄れて寂しくもあります。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

 | ホーム | 

 

ひとりごと

ご来訪、ブログ拍手ありがとうございます。



人喰いの大鷲トリコ



パペッティア

レッドシーズプロファイル ディレクターズブログ

Wii『朧村正』応援バナー 鬼助
Wii版
Wii『朧村正』応援バナー 百姫
PS Vita版
魔人と失われた王国

Déraciné(デラシネ)


パリピ孔明OP
音量注意

ヒロアカ「Hero too」MV
音量注意

プロフィール

喜石黒蘭

Author:喜石黒蘭
キセキコクラン(♂)
広く、浅く、楽しく。
2019年3月3日をもって、当ブログは頻繁な更新を終了しています。

コメント、拍手コメントには、その記事のコメント欄にてお返事させていただきます。

リンク

最新記事

最新コメント

 

FC2カウンター

ブログ内検索

カテゴリ

 ご挨拶 (21)
 お知らせ (14)
 気になる (50)
 ゲーム購入未定表 (27)
 買い物 (245)
 カプセルトイ、プラモデル (25)
 本 (7)
 マンガ・アニメ (13)
 ゲーム (40)
 ゲーム海外サイトレビュー (25)
 ゲーム・ゲーム体験版感想 (105)
 『パペッティア』 (16)
 『朧村正』プレイ日記 (34)
 『ドラクエ9』プレイ日記 (36)
 『王様物語』プレイ日記 (25)
 『アサクリ2』プレイ日記 (36)
 『RedSeedsProfile』プレイ日記 (42)
 『大神伝』プレイ日記 (39)
 『ペンギン生活』プレイ日記 (2)
 『風ノ旅ビト』考察 (6)
 『ドラゴンズドグマ』プレイ日記 (22)
 『DQヒーローズ』プレイ日記 (14)
 ただ今プレイ中ゲーム (278)
 『ソウル』シリーズ、『Bloodborne』、フロム作品 (57)
 『Déraciné(デラシネ)』考察 (9)
 『メタルギア』シリーズ、コジプロ (15)
 『ファイナルファンタジー』シリーズ (16)
 『ドラクエ』シリーズ (12)
 『龍が如く』シリーズ (19)
 『アサクリ』シリーズ (13)
 PlayStationHome (44)
 ゲーム関連動画 (173)
 ゲーム情報ライブ配信イベント (49)
 黒蘭の動画 (12)
 人様の動画 (15)
 テレビ (26)
 音楽 (10)
 映画 (7)
 スポーツ (5)
 雑記・ネタ (96)
 ニュース・話題 (515)
 GT5 (6)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ