黒蘭の蔵

気に入ったもの、気になったものを放り込んでおく蔵

2022-11

私ツイートまとめ シェンムー3 ゼノブレイド ワースライフ

シェンムー3






ゼノブレイド ディフィニティブエディション






ワースライフ



テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

気になったゲーム関連の話題 2022年11月20日

ここ4週ほどの気になったゲーム関連の話題を。



「PlayStation VR2」は2023年2月22日に発売。価格は7万4980円。PSNアカウントと連携した先行予約受付が11月21日にスタート /4Gamer.net(11月2日)

「PlayStation VR2」の発売予定日が2023年2月22日と発表。
価格は74980円(税込み)。



これにPS5本体が必要になるということで、まあ金額的にはなかなかのものになりますね。
当然、他社製品も含めて現行のVRヘッドセットよりは機能や性能は上がっているでしょうから、それほど高いわけでもないのかもしれません。



「7 Days to End with You」や「ハテナの塔」のSwitch版など新規情報が発表。Indie World 2022.11.10の紹介タイトルをまとめてお届け /4Gamer.net(11月10日)

NS向けにリリース予定(または現在配信中)のインディーズゲームを紹介する「Indie World 2022.11.10」が公開。



色々気になるタイトルありますが、特に個人的に気になったのは『鳥類弁護士の事件簿』、『AKA』、『DORFROMANTIK』あたりかな。



Switch「フロントミッション ザ・ファースト:リメイク」は11月30日発売。明日22時にゲームプレイ映像を公開 /4Gamer.net(11月2日)

NS『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』の発売予定日が11月30日と発表。



オリジナル未プレイなので気に留めていたんですが、トレーラー見てちょっと不安を感じますw
既プレイ勢の評価を待ってからかな?



新世代機版「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」が12月14日に配信決定。ドラマをモチーフにしたコンテンツも追加予定 /4Gamer.net(11月15日)

PC・PS5・XBsX向け『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』の配信予定日が12月14日と発表。
旧世代機版からのアップグレードにも対応していますが、PS5版アップグレードには100円(税込み)かかるそうです。



新世代機版ではビジュアルとパフォーマンスの改善や技術的な強化が行われているほか、Netflixドラマ「ウィッチャー」をモチーフにした追加コンテンツも収録。
旧世代機版向けにもドラマ「ウィッチャー」の追加コンテンツを含むアップデートが予定されているようです。



初代「ウィッチャー」完全リメイク制作中。オリジナル作品が15年の時を経て復活。開発はFool's Theory、エンジンはUnreal Engine 5 /4Gamer.net(10月27日)

『ウィッチャー』シリーズの1作目となる『ウィッチャー』のリメイク版が制作中と発表。

オリジナルはSteamで積んでます。
「3」とはシステムが違うようなので、リメイクで「3」のような感じになるのか、続報待ちですね。



ダーク三國死にゲー「Wo Long: Fallen Dynasty」は2023年3月3日発売へ。“仁王”シリーズを手がけたTeam NINJAによるアクションRPG /4Gamer.net(10月26日)

PC・P4・5・XB1・sX『Wo Long: Fallen Dynasty』の発売予定日が2023年3月3日と発表。





超能力アクションの続編「Control 2」を正式発表。Remedy Entertainmentと505 Gamesの共同制作およびパブリッシングに /4Gamer.net(11月15日)

2019年にリリースされた『CONTROL』の続編となる『Control 2』の制作が発表。
ただ、まだ企画段階ということのようなので、具体的なものは先になるでしょうか。



『GoW ラグナロク』が最多ノミネート!年末の1大アワード「The Game Awards 2022」ノミネート作が発表 /Game*Spark(11月15日)

「The Game Awards 2022」の各賞ノミネート作品が発表。
受賞タイトルの発表は現地時間12月8日予定。

「GAME OF THE YEAR」にノミネートされているのは、『プレイグテイル -レクイエム-』、『ELDEN RING』 、『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』、『Horizon Forbidden West』、『Stray』、『ゼノブレイド3』の6タイトル。

大作の中にインディの『Stray』が入っていますが、昨年は『It Takes Two』が受賞しましたからね、無くは無い?
個人的には唯一プレイしている『エルデンリング』が注目ですが「ゴッド・オブ・ウォー」も評判いいようなので、どうなるでしょうか?

テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

私ツイートまとめ ラジィ ハデス スパイダーマン

ラジィ 古の物語





ハデス






マーベル スパイダーマン



テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

 | ホーム | 

 

ひとりごと

ご来訪、ブログ拍手ありがとうございます。



人喰いの大鷲トリコ



パペッティア

レッドシーズプロファイル ディレクターズブログ

Wii『朧村正』応援バナー 鬼助
Wii版
Wii『朧村正』応援バナー 百姫
PS Vita版
魔人と失われた王国

Déraciné(デラシネ)


パリピ孔明OP
音量注意

ヒロアカ「Hero too」MV
音量注意

プロフィール

喜石黒蘭

Author:喜石黒蘭
キセキコクラン(♂)
広く、浅く、楽しく。
2019年3月3日をもって、当ブログは頻繁な更新を終了しています。

コメント、拍手コメントには、その記事のコメント欄にてお返事させていただきます。

リンク

最新記事

最新コメント

 

FC2カウンター

ブログ内検索

カテゴリ

 ご挨拶 (21)
 お知らせ (14)
 気になる (50)
 ゲーム購入未定表 (27)
 買い物 (245)
 カプセルトイ、プラモデル (25)
 本 (7)
 マンガ・アニメ (13)
 ゲーム (40)
 ゲーム海外サイトレビュー (25)
 ゲーム・ゲーム体験版感想 (105)
 『パペッティア』 (16)
 『朧村正』プレイ日記 (34)
 『ドラクエ9』プレイ日記 (36)
 『王様物語』プレイ日記 (25)
 『アサクリ2』プレイ日記 (36)
 『RedSeedsProfile』プレイ日記 (42)
 『大神伝』プレイ日記 (39)
 『ペンギン生活』プレイ日記 (2)
 『風ノ旅ビト』考察 (6)
 『ドラゴンズドグマ』プレイ日記 (22)
 『DQヒーローズ』プレイ日記 (14)
 ただ今プレイ中ゲーム (278)
 『ソウル』シリーズ、『Bloodborne』、フロム作品 (57)
 『Déraciné(デラシネ)』考察 (9)
 『メタルギア』シリーズ、コジプロ (15)
 『ファイナルファンタジー』シリーズ (16)
 『ドラクエ』シリーズ (12)
 『龍が如く』シリーズ (19)
 『アサクリ』シリーズ (13)
 PlayStationHome (44)
 ゲーム関連動画 (173)
 ゲーム情報ライブ配信イベント (49)
 黒蘭の動画 (12)
 人様の動画 (15)
 テレビ (26)
 音楽 (10)
 映画 (7)
 スポーツ (5)
 雑記・ネタ (96)
 ニュース・話題 (515)
 GT5 (6)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ