黒蘭の蔵

気に入ったもの、気になったものを放り込んでおく蔵

2022-12

私ツイートまとめ アサクリオデッセイ 聖剣伝説LoM


アサシンクリード オデッセイ





聖剣伝説 レジェンド・オブ・マナ


















テーマ:ゲームプレイ日記 - ジャンル:ゲーム

気になったゲーム関連の話題 2022年12月18日

ここ4週ほどの気になったゲーム関連の話題を。



今年のGOTYは『ELDEN RING』!その他「The Game Awards 2022」受賞作品もひとまとめ【TGA2022】 /Game*Spark(12月9日)

2022年12月9日に開催された「The Game Awards 2022」の各賞受賞タイトル。

ゲーム・オブ・ザ・イヤーは『エルデンリング』が受賞。
同タイトルは他にもベストRPG、ベストアートディレクション、ベストゲームディレクションを受賞しています。

そのほか気になったところでは『Stray』がベストデビューインディ―とベストインディペンデントゲームを、『Moss: Book II』がベストVR・ARを受賞。
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』がベストアクションアドベンチャーやクレイトスを演じたクリストファー・ジャッジ氏に贈られるベストパフォーマンスを含め6部門を受賞。

ベストファミリーゲームに『星のカービィ ディスカバリー』、ベストアクションゲームに『ベヨネッタ3』、ベストマルチプレイヤーゲームに『スプラトゥーン3』、ベストシム・ストラテジーに『マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』、Most Anticipated(最も期待されているタイトル)に『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』が選ばれるなど、Nintendo Switchタイトルも存在感を示しました。

「GOWラグナロク」が多数受賞していたのでGotYも取るかなと思ったんですけどね。
各賞は「GOW」に大賞は「エルデン」にという配慮か?、というのはひねくれた見方w


ちなみにノミネート作品一覧はコチラ↓
『GoW ラグナロク』が最多ノミネート!年末の1大アワード「The Game Awards 2022」ノミネート作が発表 /Game*Spark(11月15日)



『デススト』『アーマード・コア』新作も!「The Game Awards 2022」発表内容ひとまとめ /Game*Spark(12月9日)

The Game Awards 2022では新作タイトルや新情報の発表なども行われており、『Death Stranding 2』や『ARMORED CORE VI: FIRES OF RUBICON』が発表されました。

個人的にはほかに『HADES II』の発表や『After Us』が気になりました。



コジマプロダクションの新作“DS2”、仮タイトル名「DEATH STRANDING 2」が発表に。もう一つ“とんがったゲーム”も制作中 /4Gamer.net(12月9日)

『DEATH STRANDING 2(仮)』が発表、トレーラー公開。





アーマード・コアの新作が本当に来た! 「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が2023年発売予定 /4Gamer.net(12月9日)

『アーマード・コア』シリーズ最新作となる『ARMORED CORE VI: FIRES OF RUBICON』のアナウンストレーラーが公開、2023年リリース予定と発表。





「Hades II」が発表に。ギリシャ神話を題材にしたあの人気ローグライクアクションの続編が登場 /4Gamer.net(12月9日)

『HADES』の続編となる『HADES II』が発表。





人類がいなくなった世界で動物の魂を救うアクションADV「After Us」が2023年春に発売決定 /4Gamer.net(12月9日)

PC・PS5・XBsX『After Us』が2023年春発売予定。



主人公の足元に草花が生える様子が『大神』や『Flower(フラアリー)』を思わせます。



「FINAL FANTASY XVI」の発売日が2023年6月22日に決定 /4Gamer.net(12月9日)

PS5『ファイナルファンタジー16』の発売予定日が2023年6月22日と発表。





以下はTGA2022以外の話題。

「モンスターハンターライズ」、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One(Game Pass対応)向けに2023年1月20日に配信決定 /4Gamer.net(12月2日)

NS向けに発売中の『モンスターハンターライズ』がPS4・5・XB1・sX向けに2023年1月20日配信予定。
販売はダウンロードのみになるそうです。





PS VR向け謎解きアドベンチャーの完結編「星の欠片の物語。しかけ版」配信開始 /4Gamer.net(11月30日)

PSVR『星の欠片の物語。しかけ版』が配信開始。
価格は4730円(税込み)。



「ひとかけら版」やらんと。



PS VR2対応の花火パズル「FANTAVISION 202X」とアクションADV「オノゴロ物語」が2023年2月22日発売へ /4Gamer.net(12月15日)

2023年2月22日発売予定の「PlayStation VR2」の対応タイトル6本が発表。
PS2で発売された花火ゲーム『ファンタビジョン』をベースにした『FANTAVISION 202X』もPSVR2対応ソフトとして同日リリースされるそうです。



「対応」なので普通にモニター表示で遊ぶこともできるようですが、よりクオリティが上がったであろうVR空間でどう見えるのか気になります。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

 | ホーム | 

 

ひとりごと

ご来訪、ブログ拍手ありがとうございます。



人喰いの大鷲トリコ



パペッティア

レッドシーズプロファイル ディレクターズブログ

Wii『朧村正』応援バナー 鬼助
Wii版
Wii『朧村正』応援バナー 百姫
PS Vita版
魔人と失われた王国

Déraciné(デラシネ)


パリピ孔明OP
音量注意

ヒロアカ「Hero too」MV
音量注意

プロフィール

喜石黒蘭

Author:喜石黒蘭
キセキコクラン(♂)
広く、浅く、楽しく。
2019年3月3日をもって、当ブログは頻繁な更新を終了しています。

コメント、拍手コメントには、その記事のコメント欄にてお返事させていただきます。

リンク

最新記事

最新コメント

 

FC2カウンター

ブログ内検索

カテゴリ

 ご挨拶 (21)
 お知らせ (14)
 気になる (50)
 ゲーム購入未定表 (27)
 買い物 (245)
 カプセルトイ、プラモデル (25)
 本 (7)
 マンガ・アニメ (13)
 ゲーム (40)
 ゲーム海外サイトレビュー (25)
 ゲーム・ゲーム体験版感想 (105)
 『パペッティア』 (16)
 『朧村正』プレイ日記 (34)
 『ドラクエ9』プレイ日記 (36)
 『王様物語』プレイ日記 (25)
 『アサクリ2』プレイ日記 (36)
 『RedSeedsProfile』プレイ日記 (42)
 『大神伝』プレイ日記 (39)
 『ペンギン生活』プレイ日記 (2)
 『風ノ旅ビト』考察 (6)
 『ドラゴンズドグマ』プレイ日記 (22)
 『DQヒーローズ』プレイ日記 (14)
 ただ今プレイ中ゲーム (278)
 『ソウル』シリーズ、『Bloodborne』、フロム作品 (57)
 『Déraciné(デラシネ)』考察 (9)
 『メタルギア』シリーズ、コジプロ (15)
 『ファイナルファンタジー』シリーズ (16)
 『ドラクエ』シリーズ (12)
 『龍が如く』シリーズ (19)
 『アサクリ』シリーズ (13)
 PlayStationHome (44)
 ゲーム関連動画 (173)
 ゲーム情報ライブ配信イベント (49)
 黒蘭の動画 (12)
 人様の動画 (15)
 テレビ (26)
 音楽 (10)
 映画 (7)
 スポーツ (5)
 雑記・ネタ (96)
 ニュース・話題 (515)
 GT5 (6)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ